親子一緒に知的好奇心を育てる教室
子どもにとって、はいはいが出来るようになった辺りから母親をはじめ家族以外の人と接し社会を認識して行く過程はとても大切なものです。
育児の方法は家庭によってさまざまなものがありますが、遅かれ早かれ他人との接し方や振る舞いを学ばなければなりません。
やがて幼稚園から小学校に入学し、さらに中学高校へと進学して行くためには、学力だけではなく他者とのコミュニケーション能力が求められるからです。
ただ、子どもに合った知育を行なっている教室などを選ぶのは難しいものです。
本人にとってハードルの高い内容を押し付けられたりしないだろうか、のびのび過ごせる環境が用意されているだろうかと保護者にとって不安は尽きません。
錦糸町にあるならいごとスタジオcococaraでは、親子がそろって楽しみながらはじめられる幼児教室がたくさん開催されています。
はいはいからよちよち歩きまでの1歳くらいを対象にした教室では、簡単な運動やリトミックなどを通して知育の準備や親子のふれあい方のコツを学べます。
少し成長し一人歩きできるようになった子どもを対象にした教室では、言語や図形などに興味を持たせるための知育や集団活動などを学びます。
他にも、バレエやピアノ、体操や絵画などさまざまなものを通して知的好奇心を育て、人とのふれあい方が学べるカリキュラムが豊富に用意されています。
いきなり通いはじめるのが不安な場合は、無料体験できる教室もあるので一度親子で受けてみるのが良いでしょう。